抽選で100名さまに『QUOカードPay500円分』をプレゼントいたします ・リアルタイムで本セミナーに参加し、当日中にアンケートに回答の上、今後の個人投資家向けIRセミナーの 案内送付を承諾いただいた方が対象となります。 ・QUOカードPayの有効期限は、発行日より3年間です。 また、スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。 ・QUOカードPayについての詳細はこちら ⇒ https://www.quocard.com/pay/ |
開催日 | 2025年8月27日(水) 13:00~14:45 (受付開始時間 12:40) ※会場+WEB開催 |
---|---|
申込期間 | |
申込 |
・Zoomに遷移します。 ・参加登録後、詳細がご登録いただいたメールアドレスに届きます。 ※会場参加申込を締切りました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。 ※WEB参加申込みは、説明会当日まで可能です。 ※会場参加ご希望の方も、上記「お申込みはこちら」をクリックして「会場参加を希望します」に チェックを入れてお申込みください。 ※会場参加は、人数に制限を設けております。申込多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※当選者の発表は、「当選のお知らせ(会場参加票)」の送付をもって行わせていただきます。 ※落選された方もWEBでご参加いただけますので、参加登録時もしくは開催1日前に届くZoomから のメールをご確認ください。 ◆会場参加申込締切日: 8/20(水) *WEB参加の申込みは、説明会当日まで可能です。 ◆会場参加票送付日:8/22(金) |
参加費 | |
定員 | |
対象 | |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
内容 |
※会場+WEBにて開催
●第1部(13:00~13:45) <企業名> 株式会社FRONTEO(東証グロース/2158) <説明者> 代表取締役社長 守本 正宏 様 <事業内容> FRONTEOは、自社開発の特化型AI「KIBIT(キビット)」の提供を通じて、 日夜、社会課題と向き合う各分野の専門家の判断を支援し、イノベーションの起点を 創造しています。 KIBITの独自技術およびアプローチを通じて、「記録に埋もれたリスクとチャンスを見逃さない ソリューションを提供し、情報社会のフェアネスを実現する」理念の実現に向けて、 AI創薬やAI医療機器、コンプライアンス支援、経済安全保障、リーガルテックAI、 プロフェッショナル支援の各分野で社会実装を推進しています。 本セミナーを通し、会社概要や事業内容、今後の成長戦略をご紹介いたします。 ●第2部(14:00~14:45) <企業名> 株式会社はせがわ(東証スタンダード/8230) <説明者> 代表取締役社長 新貝 三四郎 様 <事業内容> 株式会社はせがわは、1929年創業の仏壇仏具業界のリーディングカンパニーです。 仏壇仏具・墓石事業を中核事業として、日本の伝統文化と人々の「こころ」を繋ぐ役割を 担ってきました。 近年では、飲食・食品・雑貨事業や、終活支援を中心としたピースフルライフサポート事業など 中核事業の周辺領域にある新規事業も手掛けております。 2026年3月期からの新たな3カ年の中期経営計画を発表いたしました。 ◆プログラム 12:40~ 受付開始時間 13:00~13:45 会社説明・質疑応答 13:45~14:00 休憩 14:00~14:45 会社説明・質疑応答 14:45~ アンケートへのご協力のお願い ◆セミナー会場 東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル みずほインベスター・リレーションズ株式会社 10Fセミナールーム アクセスマップ:https://mizuho-ir.com/company/access/ ◆WEB配信方法:Zoom(ウェビナーの機能を使用します) ※ブラウザでの参加、Zoomアプリのダウンロード等使用方法に関しては、 Zoomヘルプセンター( https://support.zoom.us/hc/ja )等をご参照ください。 |
注意事項 | ★ご参加(登録)は、ご本人さまのみとさせていただきます。 ★個人投資家向けIRセミナーの内容(講演者など)は、予告なく変更されることがあります。 ★WEB配信時に映像や音声が正しく再生できないなどのシステムや技術的なお問い合わせには お応えできませんので、何卒ご了承ください。 |
お問合わせ